マンションライブラリー by長谷工の仲介

長谷工の仲介がお届けする マンションガイド
「マンションライブラリー」

Powered by HASEKO CHUKAI

売却無料査定

住まいをさがして欲しい

「日商岩井亀戸マンション」


Completed in 1980

■魅力のポイント

都営新宿線「東大島」駅 徒歩10分に位置する「日商岩井亀戸マンション」は、14階建て総戸数394戸のビッグコミュニティーです。A~D棟の4棟があり、子育てファミリーに嬉しいプレイロットがあるゆったりとした敷地になっております。
1980年5月竣工、2018年9月に大規模修繕工事が実施された物件になります。
施工は60万戸の実績を持つ長谷工コーポレーションです。

管理規約の範囲内でペット飼育可能なため、大切な愛犬・愛猫などのペットと一緒に暮らせます。

■周辺環境・アクセス

最寄駅の都営新宿線「東大島」駅は、ターミナル駅である「新宿」駅まで約27分、各路線との接続も多く都心やその他のエリアへのアクセスも良好です。「浅間神社」(徒歩3分/約190m)・「亀戸中学校入り口」(徒歩5分/約400m)の2つのバス停が利用でき、「錦糸町」駅・「葛西」駅・「小岩」駅へバス1本で行けるなど、バス路線も充実しており、通勤や通学、お買い物など目的に合わせて交通手段を使い分けることが出来ます。

周辺には、ライフ亀戸店(徒歩4分/約260m)やセブン−イレブン江東亀戸7丁目東店(徒歩6分/約480m)など、スーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり日々のお買い物に便利です。
その他、江東亀戸七郵便局(徒歩6分/約460m)やJCHO東京城東病院(徒歩6分/約460m)も近くにあり、生活しやすい環境となっております。

また、江東区立浅間竪川小学校(徒歩3分/約230m)や江東区立亀戸中学校(徒歩7分/約400m)が近いため、お子様の通学も安心して送り出せそうです。

亀戸中央公園(徒歩10分/約800m)は、工場の跡地にできた公園で、A・B・Cの3つの地区に分かれています。
【A地区】大きな広場と木製遊具があり、子ども達が喜ぶエリアの1つです。
【B地区】人工池、流れ、芝生の広場があり、夏場に最も賑わうエリアです。
【C地区】運動広場として整備され、多目的球技広場、テニスコートのほか児童コーナーがあり、ターザンロープ等の遊具は子供たちの人気を集めています。
この公園は「サザンカの名所」として親しまれているため、休日にご家族みんなで、また、お一人でリフレッシュに出かけるのも良さそうです。

2017年3月19日作成 環境の変化等により実際と異なる場合があります。

日商岩井亀戸マンション
交通
都営新宿線『東大島』駅 徒歩10分
所在地
東京都江東区亀戸
竣工年
1980年
建物構造
SRC
総戸数
394戸
階建て
14階建て
施主
日商岩井
施工
株式会社長谷工コーポレーション

売り出し中の1件はこちら

他の物件もさがす

管理評価総獲得

89POINTS

  • 1.管理体制関係

    20 / 20

  • 2.建築設備関係

    15 / 20

  • 3.管理組合収支関係

    36 / 40

  • 4.耐震診断開係

    10 / 10

  • 5.生活関連

    8 / 10

マンション管理適正評価制度とは

マンション管理評価

マンション管理適正評価制度とは

共用施設
有(集会室、来客用駐車場、バイク置場、駐輪場)
エネルギー性能
管理委託形態
管理会社委託(一部)
委託管理業者名
第三者管理者方式の採用の有無
共用部分に付保している損害保険
契約保険会社名
借入金の有無残高
住宅宿泊事業への使用可否
不可
ペットの飼育
専有部分内工事の制限
楽器等音に関する制限
一括受電方式の導入
大規模修繕工事実施予定修繕積立金の徴収
アスベスト使用調査の実施・結果の記録
アスベスト使用調査未実施
専門的知識を有する者の活用(標準規約第34条)
大規模修繕工事実施時期
現在売り出し中の物件1件

4,499万円

  • 価格
    4,499万円
    間取り
    3LDKタイプ
    専有面積
    72.00m²
    所在階数
    9階/14階建

    物件詳細へ

ページのトップへ