Completed in 2013
■魅力のポイント
志木の杜テラスは、2013年3月竣工。施工は長谷工コーポレーションです。
地上11階建て257戸とマンションの規模は大きく、共用スペース部分も綺麗で広く充実している特徴があります。
【パブリックリビング】大きなガラス窓から暖かい日の光が入り、2層吹き抜け。
ホールとなっているためかなり開放的な空間です。ソファや大型テレビが設置され、家族だけでなく住人同士で団らんを楽しむことができるでしょう。
【ライブラリー】6人がけの大きいテーブルの他に、1人ずつ仕切りのついたテーブルが用意されています。ちょっとした打ち合わせに利用することができますし、一人がけのテーブルには照明が設置されているため、試験前のお子さんの勉強の際にも利用ができます。もちろん、ノマドワーカーの方も集中して作業に取り組むことのできる空間です。
【中庭】緑が多く、大空間の中庭はマンション内であることを忘れてしまうような居心地の良い場所です。テーブルと椅子が複数設置されているため、晴れた日には主婦仲間同士でランチやお茶を楽しむこともできるでしょう。
エントランスには、オートロックが設けられ、テレビモニタ付インターホンにより住居内から来客の確認をすることが可能なため、セキュリティ面も安心できます。また、宅配ボックスも設置されているため、配達時間に左右されることなく不在時でも荷物を受け取ることができます。
ゴミ出しも24時間可能なため、ゴミ収集日や時間帯を気にすることなくいつでも部屋の片付けができます。室内に置くとゴミの臭いの気になる夏場にも嬉しいポイントです。
また、全戸分の駐車場も月額900円から用意されています。サイクルポートも全戸分の用意があります。施設内にコインパーキングがあるため、車での来客の際に利用することができます。(空き状況はその都度ご確認ください。)
管理規約の範囲内でペット飼育可能であり、施設内にはドックランスペース、ペット足洗い場も設けられています。飼い主だけでなく、ペットも快適に過ごすことのできる環境です。
室内の設備は、浴室には換気乾燥機が付いている部屋もあるため、入浴後浴室内を乾燥できることでカビなども防げ、日頃のお掃除も楽になるでしょう。雨の日に浴室内に洗濯物を干す事もでき便利そうです。
■周辺環境・アクセス
東武東上線急行停車駅の「志木」駅からバスで5分、「市場坂上」バス停より徒歩3分の立地です。東武東上線は3つ隣の和光市駅から有楽町線・副都心線、さらには東急東横線に直通する列車もあるので、「有楽町」「豊洲」「新宿三丁目」「渋谷」「自由が丘」「横浜」「みなとみらい」といった都市部の駅へ乗り換えなく移動することができます。
市場坂上から志木駅までのバスは、平日の通勤通学の時間帯である7時台に6本、8時台には5本のバスが走っています。約10分おきにバスが出ているため、長時間バスを待つようなこともありません。また、志木駅から徒歩で約19分の距離のため、健康のために歩くことや自転車を利用しても良さそうです。
マンションの周辺は、ビバホーム志木店(徒歩2分/約150m)、いなげや志木柏町店(徒歩2分/約140m)があり、生活に必要なものはすぐに揃えることができるでしょう。
また、志木市役所(徒歩7分/約510m)にあるため、手続きの際にもすぐに市役所へ行く事ができるのも便利なポイントです。
さらに、志木の杜公園(徒歩2分/100m)や市立いろは保育園(徒歩4分/270m)があるため、お子さんのいるご家庭には大変嬉しいポイントでしょう。
2017年3月23日作成 環境の変化等により実際と異なる場合があります。
ギャラリ−
2,980万円